Facebookのことを考えてみた

発端は、自分も実行委員をやらせてもらっている CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.2 で、Facebookのビジネス利用についてのセッションがあること。最近は1年前のtwitterのように、テレビでもFacebookの名前を聞くようになったし、ソーシャル・ネットワーク(映画)もやってるし、もうちょっと使ってみようかと。

週刊ダイヤモンド 2011年 1/29号を読んだ

特集が「2011年フェイスブックの旅 全世界で6億人がつながるネットワーク」。記事の内容としては、Facebookの概要、メリット、利用法、成功事例など。「週間ダイヤモンド」が一般ビジネス誌であることもあり、内容的には表層的というか、入門的な感じ。情報感度の若干高めなサラリーマン向けに、「Facebookをはじめてみませんか」的な内容といえばわかりやすいかも。

WebSite expert #34 を読んだ

こちらも特集は「Facebookが来る!!」。このあたりだけをとっても、Facebookに注目が集まりつつあることがわかる。WebSite expertはWeb業界向けの雑誌で、どちらかというとWebのディレクターとかプロデューサー、マーケティング向けなイメージ(実制作のスキルがメインではないイメージ)。内容的にも、週刊ダイヤモンドよりも幾分か踏み込んだファンページの活用といった記事。ただ、Web業界向けな雑誌なためか、「Facebookすげー」という記事に終始、日本的にローカライズしたFacebookの活用という実用ステップには踏み込めていない感じ。

ソーシャル・ネットワークを見た

はい、ネタです。「ソーシャル・ネットワーク」は若き日のマーク・ザッカーバーグ(Facebookの創始者でCEO)が、Facebookを立ち上げ、発展していく様を描いた映画です。あくまでフィクション。映画を見てもFacebookのサービス自体にはほとんど触れないので、なんら詳しくはなりません。映画を見るとむしろ、マーク嫌な奴→Facebook嫌いという気がしてきます(←あくまで事実に基づいたフィクション、誤解なきよう)。

いろいろと仕込みをしています

ファンページを作ってみたり(実際に作ってくれたのは別の人ですが)、いくつかのサイトに「いいね!ボタン」やその他ソーシャルメディアと連結する仕組みを導入したり、手を動かしてみています。経過については追って、ブログにエントリーできればと思います。

結局のところ

現状ではなんとも言えないもの事実です。日本ではSNS市場ではmixiが独り勝ち状態ですし、Facebookより大きく先行するSNSがある国では苦戦していることもあるようです。そんなネガティブな話もありますが、今後大きく発展する可能性もありますし、一度のってみることって大事じゃなかと思います。

わたしのようにWeb制作を生業にしているものにとって、HTML5やCSS3やajaxやCMSといった制作スキルは、基礎体力として大事な部分です。しかしながら、製作されたがWebサイトがクライアントにとって価値あるものになるためには、我々の製作スキルをどういう形で発揮するかが問われていると感じています。

製作スキルを発揮する分野が、既存のWebサイト構築の延長にあるのか、電子書籍にあるのか、Facebookにあるのか、それはわかりません。可能性の一つとして、取り組む価値は大いにあると思います。

そんな危機感に共感される方、ぜひ CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.2 にご参加くださいw

今日のつぶやき:2011-01-30

  • blog更新: 今日のつぶやき:2011-01-29 → http://am6.jp/eb0dHY #
  • dropboxをver up したら同期がリセットされたのか、あと3日かかるとか言ってる。けっこうリソース取るんだよな… #
  • Dropboxめ、あと32日かかるとかほざいてる。待てるか! #
  • @taka0205 じゃ、次は32日後に会おう! #
  • 贅沢は言わないので、なるはやでお願いします > Dropboxさま #
  • なんかPCメンテな日になってきたな… #

Powered by Twitter Tools

今日のつぶやき:2011-01-28

  • blog更新: 今日のつぶやき:2011-01-27 → http://am6.jp/i43PFT #
  • おはようございます、概ね9:40です。今日も良い日でありますように。 #
  • 「杜の都」ってなんかカッコいい。森と杜、どちらも同じ意味のようだけど、「森の都」だと残念な感じする(個人の主観です) #
  • とりあえず、ためた未読メールを処理しよう(重要なものは処理してますよ) #
  • すごい久しぶりにWin Vista(on parallels)を立ち上げた。前回の起動が思い出せない。 #
  • アイデアですな。 http://bit.ly/i5aLIT #

Powered by Twitter Tools

今日のつぶやき:2011-01-27

  • blog更新: 今日のつぶやき:2011-01-26 → http://am6.jp/hytcCo #
  • 19:00〜23:00くらいの間、寝た。そして、もう寝るけど、生活スタイルを朝型に戻さないとイカンのですよ。 #
  • @mayunaka じゃあもう寝ましょうw。私の目標はラジオ体操を毎朝リアルタイムでする、です。 #
  • おはようございます、概ね8:55です。今日も良い日でありますように。 #
  • MacBook Proのアルミボディがひんやりして手が冷たい #
  • そしてloginできない…レインボー風車が回り続けるのよね #
  • デスクに並んだリボDとレッドブルの空き缶を撤去。健康的だ、うん。 #
  • メモ @npoharmonyi: iPhoneやiPadは、目が不自由な私たちにも使えるの?ユーザーからの問い合わせから始まった企画番組。渋谷USTREAMスタジオから本日夜お届します。http://bit.ly/i4YD7g #
  • iPhone/iPadもスゴイが、使いこなしている方々の姿勢が素晴らしい。人とテクノロジーのいい関係。 ( #harmonyi live at http://ustre.am/n2zn) #

Powered by Twitter Tools

今日のつぶやき:2011-01-26

  • おはようございます、概ね8:50です。今日も良い日でありますように。 #
  • 今日がどうしても木曜日に思える水曜の朝です。 #
  • 若いおねーさんが車内で化粧するのも如何なものかと思うが、結構なマダムのそれはちょっとヒドすぎ。意識レベルの話。 #
  • 打ち合わせ終了、これから帰宅→超特急で仕上げ作業。頑張れ自分! #
  • blog更新: 今日のつぶやき:2011-01-25 → http://am6.jp/ffsG3o #
  • 散瞳(瞳孔を開く)と、入ってくる光の量が増えるので明るくなりますよ。 RT @riatw: 瞳孔を開く目薬をさすと、目の緊張が解けて次第に目の前がまっくらに…。 #
  • @riatw 焦点が合わなくなるので、細かい作業もできないw #
  • @riatw 強制リセット→再起動みたいww #
  • @riatw おつかれさまでした #

Powered by Twitter Tools

今日のつぶやき:2011-01-23

  • 激しい違和感 RT @faridyu: 環境破壊。RT @hittank: @faridyu 自分の投げた球で打者がバットを折るとき、何か感じますか? #
  • @tobotoboto 懇親会ではありがとうございました。モンハン部がうらやましかったです。”ひがしははこ”の謎がお名刺を拝見して解けましたw。またの機会を楽しみにしております! #
  • @eigiy @micyacki 「酒飲み」の定義は頻度の問題ではないのですよ #
  • 年賀状の当選番号を確認。切手シートが1つあたった。 #
  • blog更新: CSS Nite LP, Disk 13 に参加しました → http://am6.jp/fKHVTB #
  • blog更新: 今日のつぶやき:2011-01-22 → http://am6.jp/hrbfV6 #

Powered by Twitter Tools